ほびーずぺーじ(トップページへ戻ります)

VCムーンクレスタ2010/03/14 20:42

 昔遊んだ時のまんまっぽくて良い感じです。初プレイで27000くらいだったのですが、その後越せずでしたが最近は3万超えも少しずつ出来る様になりました。現在のハイスコアは5万5千くらいです。多分過去のハイスコアは超えてると思います。

 小学校くらいのゲームはヘッドオン以外は今の方が上手くなってると思います。ヘッドオンは当時3時間くらいプレイした記憶があるので今は多分無理ですねw。

 エクステンドした自機のプレイ時は、敵が最後の1匹になったら凄まじく高速化するのを思い出しましたw。


 クレイジークライマーはGCのパッドの方がやっぱり遊びやすいです。アナログしか使えないのは残念。空手道もやりたいのですが、多分一緒やろうなぁ・・・。

コメント

_ shin ― 2010/03/14 23:11

Wiiリモコン*2対応だとたぶんいいのでしょうね
特殊な操作系のは移植はいいのですが、UIは考えてほしいですね

_ えふおう ― 2010/03/14 23:35

> Wiiリモコン*2対応だとたぶんいいのでしょうね

 ん~・・・その辺りはなんとも言えないかも。Wiiリモコンの十字キーも僕には合わずなので、Wiiリモコンとヌンチャクの組み合わせでも方向の操作が難しいです。

 僕の手には方向キーが小さいのかもしれないですね。僕以外の人が操作性悪いと言うことで不満を言ってたらもう少し改良された物が出てもおかしくないですが、あまりそう言ったコトが無い所を考えると、そんなコトもありえると思います。

 シューティングでは斜めが重要なのですが、クレイジークライマーとかは上下に正しく操作する必要があるので斜めに行くと致命的なんですねw。

 リブルラブルはどうなんかなぁ・・・。このゲームは斜めが重要なので気にならないかもしれないですが。

 X68の十字キー二つは結構良いアイデアなので、専用のジョイパッドを発売して欲しいですw。電波が発売していたら別売りのジョイパッドを出していたかも。キャメルトライですらマウスに器具を取り付けるヤツ出てたでしょw。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://efuou.asablo.jp/blog/2010/03/14/4948459/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。