全キー判断出来るって(笑) ― 2010/11/01 22:46
このキーボードイカれてますね(笑)。褒め言葉として。
趣旨は変わるけどPS/2->USB変換してもダメだろうな。
個人的にこういう製品は好きなんですが、僕の入力が荒いのかキー面の文字が剥げにくいキーボードが欲しいかも。
ノートは「A」のカナ部分「ち」が完全に見えないもんなぁ(笑)
趣旨は変わるけどPS/2->USB変換してもダメだろうな。
個人的にこういう製品は好きなんですが、僕の入力が荒いのかキー面の文字が剥げにくいキーボードが欲しいかも。
ノートは「A」のカナ部分「ち」が完全に見えないもんなぁ(笑)
安定して動いてくれたらどのメーカーでも良い ― 2010/11/02 10:13
VIAなんてまだCPU作ってたのか(笑)。記事を見てると、性能は悪くない様な気がしますが果たして。エクスペリエンスインデックスを見てる限り普通で使う分には全く問題無さそうな感じです。僕のノートよりは全て値良いなぁ・・・。
個人的にはIntelで無くても良いのですが、今まで幾つか使ったAMDは相性問題でたまにダメな時もあったのですが、昔と違って今はGPUが統合されたりし、グラフィック機能との相性は無いコト、サウンドもUSBインターフェースを使うとそれほど不具合ない様に感じますし、消費電力が低いと言う面で考えるとこう言うメーカーの製品も良い様に最近思う様になりました。
いつも製品選択する時には結構良いスペックにして長く使う様にしてるのですが、今のメインマシンも2年以上経過で次に買うPCもこの速度で十分に感じます。Vistaでもそう感じるので、グラフィック機能が統合されてる製品で良いのかとなぁ・・・なんて思います。
多分その頃にはJavaを使ってグラフィックもサクサク動く様な気がしてます。来年くらい本当に楽しみです。
個人的にはIntelで無くても良いのですが、今まで幾つか使ったAMDは相性問題でたまにダメな時もあったのですが、昔と違って今はGPUが統合されたりし、グラフィック機能との相性は無いコト、サウンドもUSBインターフェースを使うとそれほど不具合ない様に感じますし、消費電力が低いと言う面で考えるとこう言うメーカーの製品も良い様に最近思う様になりました。
いつも製品選択する時には結構良いスペックにして長く使う様にしてるのですが、今のメインマシンも2年以上経過で次に買うPCもこの速度で十分に感じます。Vistaでもそう感じるので、グラフィック機能が統合されてる製品で良いのかとなぁ・・・なんて思います。
多分その頃にはJavaを使ってグラフィックもサクサク動く様な気がしてます。来年くらい本当に楽しみです。
黄金の豚 ― 2010/11/03 22:43
見やすいドラマで良かった。基本大泉さんが出演するドラマはこういうタイプ多いです(笑)
アニソンカラオケ ― 2010/11/04 23:37
久々にアニキ歌った。やっぱり良かった。
僕の歌うのは70~80年代のアニメですが、小さい頃に聞いた歌はやっぱり頭に染みついてますね。
大人になって昔の良いなぁ・・・なんて思うのですが、今の子共も将来昔のアニメソングは良いなぁ~と思うんだろうか。
僕が今の現実を受け入れてないだけかなぁと思ったりします。
僕の歌うのは70~80年代のアニメですが、小さい頃に聞いた歌はやっぱり頭に染みついてますね。
大人になって昔の良いなぁ・・・なんて思うのですが、今の子共も将来昔のアニメソングは良いなぁ~と思うんだろうか。
僕が今の現実を受け入れてないだけかなぁと思ったりします。
流出ビデオ(笑) ― 2010/11/05 17:00
政府筋からしか流れないので、信頼が崩れる瞬間かも。
一般人から流れるレベルくらいのセキュリティなんやな(笑)
一般人から流れるレベルくらいのセキュリティなんやな(笑)
今の日本って ― 2010/11/05 21:39
僕が生きてきた中で過去最悪の状態かもしれないし、悪くなって行くしかない様に思います。
僕は政治のコトは分からないし、難しいコトも分かりませんが、生活が普通に戻る様にして欲しいだけです。
普段生活して街の人達を見てたらこんな状態でも悪く感じないくらい日本って裕福なんですよね。ある意味麻痺してる部分はあるかもしれないですが、その生活を維持するのは上層部の役目なんじゃないかと思います。少なからず税金は払ってるので、意味のない支払いは即刻やめて欲しいと思います。
マニフェストやからって?マニフェスト破ってでもマニュフェストを超える政策をしたら国民納得するんじゃないでしょうか。
僕は政治のコトは分からないし、難しいコトも分かりませんが、生活が普通に戻る様にして欲しいだけです。
普段生活して街の人達を見てたらこんな状態でも悪く感じないくらい日本って裕福なんですよね。ある意味麻痺してる部分はあるかもしれないですが、その生活を維持するのは上層部の役目なんじゃないかと思います。少なからず税金は払ってるので、意味のない支払いは即刻やめて欲しいと思います。
マニフェストやからって?マニフェスト破ってでもマニュフェストを超える政策をしたら国民納得するんじゃないでしょうか。
ガラパゴス携帯 ― 2010/11/05 22:14
ガラパゴスなので取り残された感で使っていたと思いますが、最近は進化をどんどんしていく意味で使ってるんかなぁ。
最近スマートフォンの売り上げが伸びてきてて、そうなるとどのキャリアでも使える様に少し手をいれるだけで出来る様な気がしますが。あっちの携帯良さそうとか少なくなりそうです。
通話費も最近はSkypeで通話出来たりと、面白くなりそうです。
僕はドコモなんですが、使ってる機能ってなんやろうか。iモードは乗り換え案内。お財布ケータイ。通話とメイル。最近はお財布携帯が出来るのも出てきてる様なので、これが出来るとしたらスマートフォンでも問題無さそうな気が。
今日はドコモショップでギャラクシー見たんですが、レスポンスも良いし、案外良いんですよね。あとは通信費が使い放題で月額8000円くらいまでで収まってくれたらハッピーなんですが(笑)
最近スマートフォンの売り上げが伸びてきてて、そうなるとどのキャリアでも使える様に少し手をいれるだけで出来る様な気がしますが。あっちの携帯良さそうとか少なくなりそうです。
通話費も最近はSkypeで通話出来たりと、面白くなりそうです。
僕はドコモなんですが、使ってる機能ってなんやろうか。iモードは乗り換え案内。お財布ケータイ。通話とメイル。最近はお財布携帯が出来るのも出てきてる様なので、これが出来るとしたらスマートフォンでも問題無さそうな気が。
今日はドコモショップでギャラクシー見たんですが、レスポンスも良いし、案外良いんですよね。あとは通信費が使い放題で月額8000円くらいまでで収まってくれたらハッピーなんですが(笑)
お外テルミン ― 2010/11/06 23:03
たまにしてるんですが、楽しかったです。
最近人前の緊張感も落ち着いてきたので、自分がココで盛り上げたいとか、寂しく演奏したいとかがコントロール出来る様になってきました。
最近大阪では若干テルミンの盛り上がりがないのですが、頑張っていきたいと思います。
最近人前の緊張感も落ち着いてきたので、自分がココで盛り上げたいとか、寂しく演奏したいとかがコントロール出来る様になってきました。
最近大阪では若干テルミンの盛り上がりがないのですが、頑張っていきたいと思います。
社内は英語会話の会社へは務められない ― 2010/11/07 22:20
最近、社内の会話は英語を使う会社が増えてきてる様に思います。
僕にはムリやわ(笑)
以前にその様な会社には入れないと言った方が正しいだろう(笑)
僕にはムリやわ(笑)
以前にその様な会社には入れないと言った方が正しいだろう(笑)
テレビっ子 ― 2010/11/08 23:59
案外みてしまいます。
大人になったらテレビっ子じゃないのですが、どう呼ぶんだろうか(笑)
K-1MAXなかなか良かったです。ダラダラに比較的ならず、展開が進むのはなかなか良いかと感じます。自演乙、乙ですって言うのが一般的な使い方なんでしょうか(笑)
入場の姿に似合わず、テクニックはなかなかと思います。
大人になったらテレビっ子じゃないのですが、どう呼ぶんだろうか(笑)
K-1MAXなかなか良かったです。ダラダラに比較的ならず、展開が進むのはなかなか良いかと感じます。自演乙、乙ですって言うのが一般的な使い方なんでしょうか(笑)
入場の姿に似合わず、テクニックはなかなかと思います。
最近のコメント