どんどん発売されるRPG ― 2009/06/26 14:04
昨年、今年は僕が欲しいと思うRPGが結構発売されます。RPGはほとんどプレイしないのですが、曲が古代氏だったりすると、買っちゃおうかとおもっちゃいます。
僕はRPG時間掛かるので1本買うと何週間も掛かって途中で何をするのか忘れて放置なんてコトがほとんどです。Ysなんかはアクションも要素としあるので、そんなに苦になりませんが、普通に進めていくRPGは僕には難しいです。内容と言うのではなくて、時間が長いからだと思います。
そう思うと皆さんスゴいですね。働いててもRPG遊んでクリアもして、僕には年に1本ぐらいが限界かもしれないですね。ドラクエ9も気になって買う予定にはしていますが、現在世界樹1をプレイ中。2は開けてもいません、セブンスドラゴンも同じです。と言うことは現在でも2年分以上のゲームが家にあると言うことです(w
せっかく買うゲームですので、長く遊べる様になってるのは消費者として有り難いとは思いますが。
必殺仕事人 ― 2009/06/26 21:54
今日で最終回でした。新風を入れると言うコトもあってジャニーズの起用なんかもあり最初はどうかと思ったり、仕事人にハッピーエンドは無いのですが、面白かったです。何十人も相手に強すぎるなんてコトもあったのですが、ドラマですからね(w。少年隊の東山が主人公でした。
東山(渡辺と言う役)が若い人から、あなたみたいにのんきに生きたく無かったと言う台詞があって、この部分の展開はちょっとビックリしました。
若い人で志がある人は会社に入っても、先輩の様になりたくない・・・と思うコトもあります。架空の話とは言え、何か変えたいと思う部下の心を描いていて、良かったと思います。
ひとまずハッピーエンドなんでしょうね。中村さんではないですが、いつもみたいな終わり方でした。続編も出来そうな終わり方なんですが、果たして・・・。
最近のコメント