ほびーずぺーじ(トップページへ戻ります)

今日感じたコト2008/08/24 22:10

 ドラクエ4を少しプレイ。一時間ほどで飽きる。だんだん地図が分からなくなってきたので、攻略サイトを利用して少し進める。


 スーツを取りに行く。最近鞄を右肩に掛ける様になってから財布と擦れてズボンがダメになったからだ。

 店員さんにこんなに「優しい人は初めてです」と褒められた?のだが、僕はお客だからと言って威張る様な態度は間違っていると思っているからで、別に特別なコトをしている訳ではない。ただ、間違ったコトと思った場合はこちらの意見を聞いてもらう様にしているつもりだ。

 客としておかしいのかもしれないし、間違っているのかもしれないが、消費者が安い物を求めるにはどこか歩み寄る必要があるんじゃないのかな。たとえば、ファーストフード店だと自分達のゴミはきちんと処分したり、食後のテーブルを紙ふきんで拭くとか。

 これをするコトで、店員の経費を削減出来るのだったら安さに結びつくんじゃないかと思う。昔のレストランだったら逆にこんなコトはおかしいとは思うが、今の時代こそこういうコトも必要と感じる。

 ある意味共有の場所では次の人に不快感を与えない様にと考えているが、このレベルの話は今までの教育のコトもあり、難しい問題だと思う。

コメント

_ しんさん ― 2008/08/24 23:20

DQ4はマップわかりにくいですよね。おいらも良く覚えてません。そもそも1章から4章まで小さい閉じた世界でしたし、5章でいきなり広くなるんですよね。だからこそ4章までは練習ということなのかもしれませんが。

DQ3は世界地図に似ていたり、DQ1や2はわりと覚えやすかったりしたんですけどね。

DQ5もマップはわかりにくいですが、迷わないようなつくりにしていたと思います。

割り切って攻略サイトつかうのはありでしょう。DQ4は敵にも戦う理由があるという部分とその悲しさがわかればOKだとおもいます。

やっぱりDQは1から順番にやっていかないとつらいのかもしれませんね。DQ4なんて魔法もかなり多いですし、仲間の数も多いですし、3人固定の2や4人ほぼ固定の3とくらべると自由度があるのも考え物かもと思ったり。馬車が導入されたのも4からです。

_ えふおう ― 2008/08/24 23:54

 だいぶ慣れてきました。途中で行き場を見失うのはメッセージをきちんと読んでなかったからですね。なので、見失ってから攻略サイトを見たら少し進められました。

 あまり全部見てしまうと面白く無くなるので、分からなくなった所で見ています。今はサントハイムと言う所なので、攻略サイトを見るとあと少しみたいですね。もうしばらくプレイしてみたいと思います。

 死んでも魔法で生き返られるので、便利に使っちゃいます。全員が同じレベルになってきてるので、そろそろ経験値は上がりにくいかと。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://efuou.asablo.jp/blog/2008/08/24/3709202/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。