なかなか寒い ― 2022/12/22 21:56
大阪の寒さは、それほどと思っていたが、毎年のこれくらいの日を考えると、寒さに強い自分でも結構寒くなってきた。東北とか北海道で住んでる方々って凄いなぁと関心する。
コロナも少し騒がれなくなって来たので、少しずつエンジン掛けていきたい。
新型コロナウィルス3 ― 2020/09/05 10:35
お店とかは大ダメージになっているのに最近もテレビは相変わらず何百人感染者が出ました。外出を控えてくださいとしか言わない様に見える。そりゃあなたたちはかなり報酬ももらってて屋内で仕事してたら感染リスクも少ないし困らないでしょう。
感染者数と言ってるけど実際には陽性者数と思うが、陽性者と感染者をひっくるめ、これだけ感染してますと言うのも変えるつもりはないみたい。PCR検査の精度は100%ではないとネットの番組では聞く。テレビでコメンテーターとして出てくる人はPCR検査を100%の精度と言ってる様な人が多い感じがし、100%ではないので考えた方が良いと言う人はあまり居なく感じる。
経済を動かさないとと言う人は感染しても大したコトはないと言うけど、家族に感染したら重症化する人もいるのに軽はずみに言うのもなぁと思う。
両方に共通しているコトはなるべく感染しないコトと考えます。
マスクをするとか手洗いとか、マスクしてなかったら距離を取ると言うのが分かってるのに肝心なコトをあまり言わない様に思う。感染者の人数を言って騒ぐより重要なコトと思うが。
周りへ気遣いするコトが感染を防ぐ行動と思うので、そう言うのを大切にして欲しい。そうしたら感染者も少なくなるし経済も動かしやすくなると考えるが。
新型コロナウィルス2 ― 2020/04/03 22:54
かなり広がってきています。個人的には2月くらいからあまり外出していません。こんな状態やのに繁華街では朝帰りの若者や、帰宅時でもお酒飲んでる人も沢山います・・・そりゃ広がるわ。
今が踏ん張り時と思っていますが、お店としてはそれどころじゃないですよね。
皆さん、ご無理の無い様になさってください。
新型コロナウィルス ― 2020/02/27 22:29
久々にヤバイのが来た感じですね。
個人的には極力出歩かずを心がけています。
経済的には良くないけど、外出しないのがくらわない、まき散らさないかと思うので、少しの間ひっそりと生活したいと思います。
こんな風になったらどうやったら感染を広めない様にするか自分たちでも行動を見直す必要があるかと思います。
今年もあとわずか ― 2018/12/19 21:12
あまり活動できず、今年が終わろうとしていますw
少し前に少し酷い虫垂炎になったが、今は特に問題なし。初めてだと、やぶ医者は見破れないので、注意するのが難しい。
来年は少し頑張ろうと思う。
今年は少し頑張りたいです・・・ ― 2017/01/02 10:26
あけましておめでとうございます。
昨年もだらだらと過ごしてしまった所はあるので、今年は頑張りたいとおもいます。
昨年はプチコン3号でゲームを一つ作ったので、少し進歩したかと思います(笑)
公開キー プログラム:QKS4AEGD スプライトデータ:LENE43H4
本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
昨年もだらだらと過ごしてしまった所はあるので、今年は頑張りたいとおもいます。
昨年はプチコン3号でゲームを一つ作ったので、少し進歩したかと思います(笑)
公開キー プログラム:QKS4AEGD スプライトデータ:LENE43H4
本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
あけましたおめでとうございました! ― 2016/02/20 22:32
最近バタバタしてて、ほとんど更新してませんでしたので、あけましたおめでとうございましたですね(笑)
最近は今年の目標とか決めずに、やりたいことが出来たらやる様にしています。その方が自分には向いてるみたいです。
少しずつ復活していきたいです。
最近は今年の目標とか決めずに、やりたいことが出来たらやる様にしています。その方が自分には向いてるみたいです。
少しずつ復活していきたいです。
おめでとうございます ― 2015/01/02 19:23
あけました。おめでとうございましたって感じです(笑)
今年はどういう年になるか楽しみにしております。
今年はどういう年になるか楽しみにしております。
本年もよろしくお願いいたします。
今年もよろしく ― 2014/01/13 15:59
すげぇ久々に更新しますね(笑)
特に何かあった訳ではないですが、怠けてました。
今年はPCくらいは導入したいと思います。と言っても普通に使う分には現在のマシンで不満はないのですが、時々動画を編集するので少し遅く感じます。
今のマシンはDELL製DIMENSION9200なので、i7くらいは使いたいと考えています。Win7へ移行、SSDへの換装、CPU換装、メモリ増量、と確かに金額もそこそこかかってますが、起動、安定度が良いです。時々SSWが落ちて再起動しないとダメですが、それ以外不満はないです。このマシンは当たりでしたね!
AMDも使ってみたい気はしていますが、安定性に心配があるので、ちょっと考えてしまいます。今更Wintelがどうとか思わなくなりましたね(笑)
特に何かあった訳ではないですが、怠けてました。
今年はPCくらいは導入したいと思います。と言っても普通に使う分には現在のマシンで不満はないのですが、時々動画を編集するので少し遅く感じます。
今のマシンはDELL製DIMENSION9200なので、i7くらいは使いたいと考えています。Win7へ移行、SSDへの換装、CPU換装、メモリ増量、と確かに金額もそこそこかかってますが、起動、安定度が良いです。時々SSWが落ちて再起動しないとダメですが、それ以外不満はないです。このマシンは当たりでしたね!
AMDも使ってみたい気はしていますが、安定性に心配があるので、ちょっと考えてしまいます。今更Wintelがどうとか思わなくなりましたね(笑)
あとは、FPGAのボードを購入したので、少し音だしはしたいと思います。FM音源と言いたい所ですが、簡易的な楽器から初めたいと思います。
以前WAVEの合成は出来たので、そこからですね。
本年もよろしくお願い致します。
以前WAVEの合成は出来たので、そこからですね。
本年もよろしくお願い致します。
選挙終わりましたね ― 2012/12/16 21:26
ウチの選挙区は候補者が厳しかったですね(笑)
しかし、日本を普通に運営するのって難しいんですね。この3年間感じました。
最近のコメント