ペリーヌ物語 ― 2011/12/27 23:00
大阪では現在再放送中なのですが、これも良く出来てますね。母をたずねて三千里は絵がかなり描き込まれていたからペリーヌの方は少し雑な感じがしました。
Wikipediaを見てみると、大人の事情っぽいコトが書かれていましたので、やっぱり気づくもんだと感じました。
ただ、話はうまく描かれているので、見ていて面白いです。自分がやさしいから皆がやさしくしてくれるのに泣いちゃったり(笑)
Wikipediaを見てみると、大人の事情っぽいコトが書かれていましたので、やっぱり気づくもんだと感じました。
ただ、話はうまく描かれているので、見ていて面白いです。自分がやさしいから皆がやさしくしてくれるのに泣いちゃったり(笑)
あと半分くらいだと思いますが、自動で録画されるので、まぁ見ています(笑)
コメント
_ 頭領 ― 2011/12/28 22:32
_ えふおう ― 2011/12/29 15:51
良いですよね。大人になってから見た方が断然面白いですねw
ミハル?・・・ロザリーかなぁw。確かに髪の毛の雰囲気とかは
分かる気がします!
お母さんはメーテルですねw
ミハル?・・・ロザリーかなぁw。確かに髪の毛の雰囲気とかは
分かる気がします!
お母さんはメーテルですねw
_ 頭領 ― 2011/12/29 23:00
追記です
あ、そうロザリーでした
ホワイトベースに密航した女スパイのミハルっぽぃ・・・忘れてくださいw
メーテルですねw
あ、そうロザリーでした
ホワイトベースに密航した女スパイのミハルっぽぃ・・・忘れてくださいw
メーテルですねw
_ えふおう ― 2011/12/30 00:13
育ちが良いとは言えないですが、ロザリーも良い友達ですね。
ペリーヌのナイフとフォークの使い方で良い育ちと観察力は
するどいです。まぁ女性は結構見てるかもしれないですが。
けど、言われれば言われる程ミハルに見えてきてw
お母さんが話す度にメーテルを思い出しますw
ペリーヌのナイフとフォークの使い方で良い育ちと観察力は
するどいです。まぁ女性は結構見てるかもしれないですが。
けど、言われれば言われる程ミハルに見えてきてw
お母さんが話す度にメーテルを思い出しますw
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://efuou.asablo.jp/blog/2011/12/27/6266324/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
後半の靴を作ったりしてる生活が面白かったのと
友達がミハルに似てるなぁと思いました。