ほびーずぺーじ(トップページへ戻ります)

定義?2009/02/18 00:03

 人それぞれで異なりますね。僕は現在仕事としてプログラムをしていますが、『自分のレベルでプログラマか?』と聞かれると?・・・だと思っています。仕事として定義するとプロなのでプログラマとは思います。(誇りはないのかと怒られそうですが)

 そんな僕でも半分出来てるプログラムを修正した人が、”出来ました”となったプログラムを動作させると、自分がプログラマと感じていない僕でもあきらかにおかしいと言う物もあったりします。

 そんなコトを考えると、仕様が分かっていなくても自分が解釈した動作でプログラムを作るコトが出来る人だったらプログラマで良いんじゃないかと僕は思います。その様な方はどこでもいると思います。
 
 プログラマと言う絶対的な規格があったりする物ではない(僕が知らないだけ)・・・?と思うので、定義と言うのは難しいかもしれないです。
 車とかは免許を取得した人がドライバーという風に定義出来ますから見分けは簡単なんですが。(乗る乗らないを別にして、教習所では運転する人をドライバーと言っていたと記憶しています)


 ちなみに僕は趣味で作曲もしますが、音楽の仲間の方はミュージシャンと言ってくれます。お金を稼いでいる訳ではないので、そう呼ばれるのはどうなのかと思いますが、それを考えるとプログラムをする人はプログラマですね。

 お金を稼ぐ稼がないで言うと僕はプログラマではありますが、ミュージシャンではないですね。自分の中ではプチミュージシャンと定義しています。(笑